なんかのシリーズ物らしく、「これが〇〇!!こっちが〇××なんだ!!そしてこれが▲〇で、あれが~」と。
大人にとっては大して価値のないもでも、子供にとっては宝物。
逆に大人が大切にしていることが、子供にとってはどーでもよかったり。
事の本質っていうのはいったいどこにあるのだろうか?
そんな哲学的なことを考えていました。
するとその子が
「これはなんて名前だかわかる??」と。
『〇▽…だべ!?』
「違うよ!あんなに説明したのに、オジサン頭悪いんだねー!!」
と、怒られた筑波めだかです。
これからは一生懸命に話してくれている時は、興味のない話も真剣に聞こうと思いました。
ということで一応必要のない方も聞いてほしい。
筑波めだかオリジナル黒桶60リットル!!
7月中旬には販売開始の運びとなります。
また105リットル黒丸桶と110リットル黒角桶は大型商品となり、配送料もそれなりに高くなってしまいそうです…
が!
こちらの黒角桶60リットルは数個までなら宅配サイズでいけそう!!!

送料確定には、実際に梱包した実物を持ち込んで協議しないとならないのですけどね。
現時点では最大何個までが可能かわかりませんが、「2つ3つくらいを~」なんてお考えの皆様には嬉しい報告が出来るかと。
このメダカ黒飼育容器は、水草や睡蓮なども楽しみたい人には本当にオススメ!
適度な水深が水中の世界観を広げてくれます!!(哲学的)
ちなみにこれらすべての「メダカ飼育容器黒色」は、日本が誇る世界のプラスチックメーカーである(株)サンコープラスチック社製です。
「なにを大げさに…」
と思わないでください!
プラスチックというのは当然ながら、自然素材ではなく化学素材です。
つまり人体に有害なものが含まれる可能性が大なのです!
そして今回の容器は黒色。
つまり再生材などいろいろなものを混ぜ込んでも、最終的に黒にしてしまえば分らない!!
製造業界にとっては、黒というのは非常に非常に助かるのです。
裏を返せば、「何を使われているかわからない…」と。
なんか染み出てこないの?
耐久性はどうなの?
本当にまともな素材で作ってくれるの?
そんな不安を払拭するために、国内メーカー一択でした。
正直海外メーカーで似たような商品をもっともっと安く作ってくれそうなところもありました。
でもね、
安けりゃいいってもんじゃないんだよ!!
こだわって、手間かかって、金掛かって、ある意味めんどくさいから、趣味って素晴らしいんだよ。
その中でより安いものを探して、楽な方法を見つけて、いい意味で手抜きをするのが面白い。
でもその根底には、それらすべての商品に安心と信頼があるってのが絶対的な前提条件。
校庭に入ったら鼻血が出ちゃったり、加湿器使ったら死んでしまう…
こんなにも楽しみが一瞬にして悪夢に変わってしまうような不幸がある??
だから筑波めだかでは、(株)サンコープラスチック社の信頼と安心を熱望したのです。
皆様にはメダカを含め信頼して購入していただけるからこそ、製造元にも信頼のおける会社を選ばせていただきました。
もう少ししたら実物が届きますので、使用感はその時にまた!!
可能な限り記事をアップしますので、ブログを覗いた度に毎回ポチッと下のリンクを押していただけると喜びます!!!
クリックのご協力お願いしますm(__)m↓↓↓

にほんブログ村

メダカ ブログランキングへ
【筑波めだか】の販売ページ